終了しました@月に願いを〜

女流日本画家 小笠原明代のブログです。

主に金魚や動植物や縞々や水玉などの幾何形体を背景にしたモダンな日本画を描いています。このサイトでも作品をご購入頂けます。

Blue moon /P4/日本

お初めての会場で開催した伊勢丹静岡店での展覧会、女流作家三人展〜月に願いを〜終了いたしました。お忙しい中ご来場くださいました皆様、SNSなどで、情報共有してくださいました皆様、誠にありがとうございました!

日刊 岳南新聞 掲載

さて次回展覧会は11月11日(水)より西新宿のヒルトピアアートスクエアにて静岡伊勢丹の同メンバーによる三人展が開催されます。年内最後の展覧会となります。タイミング合いましたら、是非お立ち寄りくださいませ!

【展覧会や作品の購入に関するお問い合わせ】

有限会社 福福堂

050-5305-1280

☆丸広百貨店南浦和店1階ブーランジェベーグさんにて私の日本画作品をご覧いただけます!https://akiyoogasawara.com/news/tenji-news/

お近くにお越しの際は是非お立ち寄りくださいませ!

ではでは、今日も明日も良い一日を〜♪

♦︎♢♦︎♢♦︎♢♦︎

◻︎作品の制作依頼賜ります◻︎

こちらのサイトでも作品をご購入頂けます。ご予算、大きさ、ご用途などご要望をお伺いし、制作あします。先ずは、お気軽にお問い合わせください。

購入のご相談・お問合せフォーム

【次回展覧会】

▪️凱旋展覧会

会期11月11日(水)〜17日(火)

※私の在廊はございません。

ヒルトピアアートスクエア

◼︎個展「さひたま花巡りvol.6」

会期2021/3/10(水)〜16(火)

伊勢丹浦和店7階/浦和

▪️個展

会期2021年7月(詳細は未定)

✴︎ユーチューブチャンネル登録と、いいね!お願いします!

https://m.youtube.com/watch?v=e7qYw1ZjOzc&feature=share

♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎

作品のテーマは『調和と繋がり』です。絵の題材である植物や生き物がもつ生命力に溢れるエネルギーを作品に反映させたいと願って描いております。抽象的な要素が見えない世界、(霊、魂、精神、心)、具象的な要素が目に見える世界(肉体や物質など3次元的なもの)と当てはめ、2つの要素を1つの画面に描いております。

最後まで、ご覧くださりありがとうございます!女流 日本画家の小笠原明代でした!

関連記事

  1. 7月11日(土)在廊しています-もう一つのさひたま花巡り@埼玉伝統工芸…

  2. 会場までのアクセス動画作成しました!新涼のアートフェア五大陸五つの色@…

  3. 7月18日(土)在廊しています-もう一つのさひたま花巡り@埼玉伝統工芸…

  4. 女流作家三人展11/11(水)〜17(火)@西新宿ヒルトピアアートスク…

  5. WEB掲載明日8/25まで!日本画~NEOジェネレーション~ @美の起…

  6. 美男におわす

  7. 明日から初日です!5/16(木)-20(月)「新緑のアートフェア」@ヒ…

  8. 展示終了しました!令和記念・新天皇ご一家お印作品@伊勢丹浦和店7階美術…

PAGE TOP